どうしてもイタリア館がみたい!
という方にもおすすめの尼崎万博P&R駐車場。
今回、初万博で無事にイタリア館をみることができました✨
7月平日(木曜)です。
下記は今回の移動のおおよその時間です。
7:05尼崎駐車場着、1本目のバスに並ぶ
7:45バス出発
8:10会場到着し駐車場利用者優先レーンに並ぶ
9:00入場
9:10イタリア館到着
9:30イタリア館入館
バスを待つ時間、ゲート前に並ぶ時間の入場前に子どもが折りたたみ椅子を使いました。
あれば安心ですが、入場後は一度も使うことがなかったです。
会場の優先レーンは折り返し前にギリギリに並んだのですが、その後、移動の際にゲートの数だけ横に広がったためか、結果として前から2組目の入場になりました。
荷物チェックではスタッフの方が事前に準備するものを繰り返しアナウンスしてくださるのでスムーズに進むことができました。
入場後、早歩きでイタリア館に向かうと9時10分くらいに到着でき9時30分には入館できました。
ちなみにイタリア館の当日予約をねらっていましたがクウェート館に変更。どちらも迷っている間にすぐに予約が埋まり、何とか取れたのがクウェート館午後1時過ぎでした。
駐車場料金の高さの報道が目立ちましたが、駐車場ならではのメリットを考えればお得なのでは❣️
今回は事前予約6000円の予定でしたが、指定の高速出口を使用したため1000円割引になりました。高速料金を考えると5500円くらいで家族4人で万博まで行くことができました。
駐車場、会場間のバスは必ず座れるので快適で子連れには嬉しい限り😆
特別空いている日だったのかもしれませんが、これから行かれる方の参考になれば嬉しいです🎶