*こちらのページにはプロモーションが含まれます。
3日目白水館を事前清算後10時チェックアウトしました。ふるさと納税のポイントが利用できました😆
隣の薩摩伝承館へ。受付に行くと宿泊記録を確認して宿泊割引してくれます。
薩摩伝承館、口コミでおすすめされていたのですが行って良かった場所。日本が海外に輸出した素晴らしい美術品を逆輸入して展示しているとのこと。西洋のお城でどのように飾られていたのか、美術品の歴史について、ボランティアの方が説明してくださいます。
宿泊者以外の方は、じゃらんからお得にチケット購入ができることもあるようです。

受付でコーヒー無料券もいただいたので、サロンのような場所でコーヒータイム。子供達も置いてあったカルタでしばし休憩。のんびりとまわり40分くらいで回りました。
遂に指宿を離れて鹿児島市内へ向かいます。ランチに鹿児島ラーメンを食べてから駅前散策。西郷さんの像の前で記念写真をとってもらいました。家族全員の写真は貴重なので嬉しいです。ボランティア?の方、ありがとうございました。
車で維新ふるさと館に移動。子供達が体験できるコーナーもあり1時間では時間が足りなかったけれど、時間がないので急いで空港に向かいます🚗
レンタカーを返却し、空港内をみて出発を待ちます。
夕飯にお弁当を買おうと思っていたけれど、意外とすぐに食べられそうなものがなくて残念。市内で買ってくれば良かったかなあ。結局、さつまあげとコンビニおにぎりを買いました🍙
お腹が空きすぎた子供達は、JALのサクララウンジでさつま揚げをつまんで休憩。大人は袋入りのかつおせんべいが気に入ってティータイム🍵席数はそれ程多くはないけれど、家族でゆっくり搭乗を待つことができました。✈️
2泊3日の鹿児島旅行。知覧茶やかるかん、さつま揚げ、焼酎と美味しいものがたくさんの鹿児島でした。また来よう‼️と思う魅力あふれる場所でした♪
